2013年5月30日木曜日

今週の勅使河原さん、伊集院さん(5月30日)

毎週金曜日には、このプロジェクトのリフレクションを行っています。
先週末も、リフレクションを行いました。

メモ的に先週末の内容を残します。

  • 学生にとっての「本番」(つまり、はたらくということ)のイメージは、「外に出て交渉している」感じ、だそうな
  • あらたまった感じ、不慣れな感じ、たくさんのお金が関係する場合、与える影響が大きいときも「本番」にあてはまるそう
  • アルバイトでも最初は初めてだらけで、「本番」感があるそうだが、慣れてくるとその感じはなくなるらしい
  • その「本番」感は、実は社会人になるとどんどん変わっていき、日常になっていくし、職種によっては全く異なる「本番」だったりする
  • しかし、実は社会人にとっては、毎日が「本番」。もちろん、東京ドーム満員御礼でのツーアウト満塁の打席のときもあれば、草野球でノーアウトの打席も。そして、それは全て「本番」。
  • 毎日やってくるなんらかの「本番」に全力で打席に立てるように、努力をし続けるのが社会人で、そう思うと学生にとっての「本番」と、ギャップがあるように感じる
この3週間やってきて、学生が口をそろえって言っていること。
「社会人になったら、仕事が中心になり、一人でご飯をたべたり、人と群れたりしないことがわかった」

ギャップを肌で感じてもらい、あと数年で始まる「毎日が本番」に立ち向かえるよう素振りをし続けてほしい、と思いました。

今週のてっしーとひかりちゃん

0 件のコメント:

コメントを投稿